学校法人 伸和学園 堀川幼稚園

理事長波岡 伸郎
園長波岡 伸郎
教育・保育目標

幼児期に最もふさわしい集団活動の中で、あそびを中心にした幅広い体験で、豊かな人間性と自立する力を育てることを目ざしています。

開園時間8:20~
教育・保育時間

9:00~14:30
 

預り保育
(延長保育)

学期中  14:30~17:30

休業中  8:30~17:30

詳細は園までお問合せください。

休園日

日曜日、祝祭日、土曜日(第1、第3土曜日は午前中預かり保育有)

夏季(7/20頃~8/31)

冬季(12/25~1/7)

対象年齢満3歳児になる4月~就学前
給食

月曜日は自宅からの弁当 火~金曜日は外部からの給食

バス送迎
所在地 富山市大町1区西部3
電話番号 076-423-3735
FAX 076-423-3745
URL http://horikawa-youchien.com
MAIL
来年度
新規採用の予定
就職希望
見学会可能日
随時見学可能 
児童の様子
外観

学校法人 博愛学園 認定こども園文化幼稚園

理事長城石 和美
園長城石 和美
教育・保育目標

 -ひとりひとりがたくましくなるように-
・正しい判断ができ、自主性のある子
・明るく健康でたくましい子
・優しく思いやりのある子

開園時間8:30~17:15
教育・保育時間

10:00~14:00

預り保育
(延長保育)

15:00~17:15

詳細は園までお問合せ下さい

新制度への
移行の有無

平成31年度~

形態  未定

休園日

日曜日、祝祭日、第2と第4土曜日

夏季(8/13~8/16)

冬季(12/29~1/3)

対象年齢満3歳児~就学前
給食

バス送迎
所在地 〒930-0843 富山市窪本町3-5
電話番号 076-432-4284
FAX 076-432-4284
URL http://hakuai-bunka.sakura.ne.jp
MAIL hakuai-bunka@cameo.plala.or.jp
来年度
新規採用の予定
就職希望
見学会可能日
希望日をお伝えください
児童の様子
外観

学校法人 富山市五番町幼稚園

理事長片山 浄見
園長飯田 久美子
教育・保育目標

・健康で明るくたくましいこども

・よく考え、最後までやりぬくこども

・良し悪しを判断し、正しい行いができるこども

・自然を愛し、やさしい心をもつこども

 

開園時間8:10~18:00
教育・保育時間

月~金 8:30~14:00

預り保育
(延長保育)

月~金 8:10~18:00 夏休み、冬休み、春休みも預かり有

詳細は園までお問合せ下さい

休園日

日曜日、祝祭日、土曜日

夏季(8/13~8/16)

冬季(12/29~1/3)

対象年齢満3歳児~就学前
給食

給食週4回、弁当1回

バス送迎
所在地 〒930-0058  富山市古鍛冶町2-22 西町ピアゴから東へ200メートル
電話番号 076-421-8759
FAX 076-421-8759
URL http://gobanmachi-youchien.ed.jp/
MAIL gobanmachi-youchien@nifty.com
来年度
新規採用の予定
未定
就職希望
見学会可能日
夏休み中 要電話予約
児童の様子
外観

学校法人 紅葉ガ丘学園 紅葉ガ丘認定こども園

理事長加門 優子
園長盛池 章
教育・保育目標

浄土真宗の親鸞精神により”感謝する子””考える子””たくましい子”を目標に毎日保育しています。

開園時間8:30~17:30
教育・保育時間

8:30~14:30

預り保育
(延長保育)

詳細は園までお問合せ下さい

 

新制度への
移行の有無

平成29年度~

形態 施設型給付型幼稚園

休園日

日曜日、祝祭日、土曜日

夏季(8/13~8/16)

冬季(12/29~1/3)

対象年齢満3歳児~就学前
給食

完全給食 

バス送迎
所在地 〒930-0091 富山市愛宕町2丁目7-23
電話番号 076-442-1770
FAX 076-442-1799
URL http://www.momijigaoka.jp
MAIL sukusuku@momijigaoka.jp
来年度
新規採用の予定
就職希望
見学会可能日
いつでもお越しください
児童の様子
外観

学校法人 認定こども園立正幼稚園

理事長草野 寛行
園長草野 寛明
教育・保育目標

心も体も健やかな子・感謝の心と笑顔がいっぱいの子・大きな夢と豊かな創造力を持った子に育ってほしいと願っています。園では園長・教職員が一同となって、子どもとのふれあいを大切に日々の幼児教育に取り組んでいます。

開園時間8:30~17:30
教育・保育時間

9:00~14:00

預り保育
(延長保育)

14:30~17:30

9:00~12:00(第3・5土曜日)

詳細へ園までお問合せ下さい
 

新制度への
移行の有無

平成29年度~

形態 幼保連携型認定こども園

休園日

日曜日、祝祭日、土曜日

夏季(7/25~8/31)

冬季(12/25~1/7)

春季(3/25~4/4)

対象年齢満3歳児~就学前
給食

自園調理給食(月・火・木・金)
お弁当持参(水)

※アレルギー除去食のご相談にのります

バス送迎有。マイクロバス1台・ワゴンバス1台
所在地 〒930-0055 富山市梅沢町2丁目10-5
電話番号 076-423-7380
FAX 076-423-7377
URL http://rissho-kids.jp
MAIL info@rissho-kids.jp
来年度
新規採用の予定
就職希望
見学会可能日
随時可能
児童の様子
外観

幼保連携型認定こども園富山幼稚園

理事長城石 眞禅
園長城石 眞禅
教育・保育目標

「心とからだの健やかな子供を育てる」ことを目標とし、集団生活の中で、一人一人の発達段階に即した保育を大切にし、友達と遊ぶ楽しさを充分体験しながら、「友達大好き」と感じる子供達に育ってほしいと願っている。

教育・保育時間

9:00~14:00(月~金)
9:00~11:30(土)

預り保育
(延長保育)

有。週5日(月~金)17:45迄

給食

有。自園調理(月、火、水、金)
給食日
お弁当日 (木)

バス送迎有。マイクロバス1台・ワゴンバス1台
所在地 〒930-0055 富山市梅沢町3丁目19番地
電話番号 076-421-5000
FAX 076-421-5000
URL http://toyama-youchien.com/
MAIL
児童の様子
外観

学校法人 本願寺学園 認定こども園徳風幼稚園

理事長水岡 賢士
園長水岡 賢士
教育・保育目標

私たちは心の通い合う園生活を通して、「はい」「すみません」「ありがとう」が素直に言える子どもたちを育てていきたいと考えています。一人一人の個性を大切に様々な体験を通して、意欲あるほとけの子を育てることを目指しています。

開園時間8:00~
教育・保育時間

平     日 8:30~14:15
土曜日は休園

預り保育
(延長保育)

有 【平 日】AM8:00~AM8:30
        PM2:15~PM5:30
夏休み・冬休み・春休みも行っています

詳細は園までお問い合わせください

新制度への
移行の有無

幼保連携型認定こども園への移行を検討中

休園日

日曜日、祝祭日、土曜日

夏季(7/24~8/31)

冬季(12/24~1/7)

対象年齢満3歳児~就学前
給食

自園調理給食
水曜日はお弁当

バス送迎有。3台。市内各方面運行中
所在地 〒930-0083 富山市総曲輪2丁目7番12号
電話番号 076-421-4045
FAX 076-421-4045
URL http://www.kosodate-web.com/tokufu/
MAIL
来年度
新規採用の予定
就職希望
見学会可能日
随時見学可能。事前に連絡ください※新規採用2~3名
児童の様子
外観

学校法人 藤園学園 幼保連携型認定こども園 藤園幼稚園

理事長水岡 賢士
園長増田 拓哉
教育・保育目標

1、仏さまに手を合わせ、素直でおもいやりのある子ども

2、元気いっぱいに活動し、心身ともに健康な子ども

3、のびのびと遊び、自ら考え行動できる子ども

開園時間7:30~18:30
教育・保育時間

1号認定               8:30~14:30(月曜日~金曜日)

2号認定・3号認定(標準時間) 7:30~18:30(月曜日~土曜日)

2号認定・3号認定(短時間)  8:30~16:30(月曜日~土曜日)

預り保育
(延長保育)

1号認定                   ( 7:30~8:30)(14:30~18:30)

2号認定・3号認定(短時間)延長保育 (7:30~8:30)(16:30~18:30)

休日保育
一般型一時預り
休園日

1号認定         日曜日、祝日、土曜日

              夏季(7/21~8/31)

              冬季(12/25~1/7)

              春季(3/25~4/4)

2号認定・3号認定  日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)

対象年齢1歳児~就学前
給食

完全給食

バス送迎
所在地 〒930-0855 富山市赤江町6番7号
電話番号 076-432-2292
FAX 076-432-2245
URL http://www.touens.com
MAIL touen@touens.com
来年度
新規採用の予定
未定
就職希望
見学会可能日
随時対応いたします。園にお問合せください
児童の様子
外観

学校法人 アームストロング青葉幼稚園 幼保連携型認定こども園アームストロング青葉幼稚園

理事長奥原 望
園長奥原 望
教育・保育目標

・キリスト教の精神に基づいて 愛されることの実感・愛することの喜びを大切にします

・自立から 自立へ

  一人一人を大切にしつつ 日常の活動を大切にする

開園時間7:00~19:00
教育・保育時間

1号認定              9:00~14:30(月曜日~金曜日)    

2号認定・3号認定(標準時間)7:00~18:00(月曜日~土曜日)

2号認定・3号認定(短時間)  7:00~18:00(月曜日~土曜日)

預り保育
(延長保育)

1号認定                    (14:30~16:30)    

2号認定・3号認定(標準時間)延長保育(18:00~19:00)

2号認定・3号認定(短時間)延長保育  (7:00~8:30)又は(18:00~19:00)

休園日

1号認定         日曜日、祝祭日、土曜日

              夏季(7/25~8/31)

              冬季(12/25~1/7)

2号認定・3号認定  日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)

対象年齢生後6ヶ月~就学前
給食

バス送迎
所在地 富山市丸の内2-1-8
電話番号 076-421-4090
FAX 076-421-5168
URL
MAIL aoba2820@tam.ne.jp
来年度
新規採用の予定
就職希望
見学会可能日
随時(事前連絡あり)
児童の様子
外観

学校法人 鷹寺学園 第三あおい幼稚園

理事長上田 雅裕
園長中波 祐子
教育・保育目標

1.いのちを大切にする子

2.明るく 元気な子

3.思いやりのある子

4.自分で考え がんばる子

開園時間8:00~18:00
教育・保育時間

9:00~14:30(8:00から登園可能/15:00までに降園)

預り保育
(延長保育)

・教育課程に係る教育期間中(月曜日~金曜日)15:00~18:00

・長期休業期間中(月曜日~金曜日)8:00~18:00

・第1・3・5土曜日 8:00~12:00

詳細は園までお問合せ下さい

休園日

日曜日、祝祭日、土曜日

夏季(7/21前後~8/31まで)

冬季(12/25前後~1/7まで)

学年末(3/25前後~3/31まで)

対象年齢満3歳児~就学前
給食

有(月・火・木・金曜日)

お弁当の日(水曜日)

バス送迎実施している
所在地 〒939-0364 射水市南太閤山12丁目22
電話番号 0766-56-6560
FAX 0766-56-6560
URL http://www.takadera.org/
MAIL aoi-3@nsknet.or.jp
来年度
新規採用の予定
就職希望
見学会可能日
随時可能(電話でお問合せ下さい)
児童の様子
外観